外部研修・顧客対応プランについて
外部研修・顧客対応プランは、以下の会社様がおすすめです。
・企業研修の講師をする際に活用したい
・コーチングをする際に活用したい
・カウンセリングの際に活用したい
・就労移行支援など福祉の現場で活用したい
豊富な診断のご活用
診断としては、性格診断が6つ,メンタルヘルス診断が6つ,人間関係のスキル診断が3つ,ビジネス系の診断が7つあります。国家資格保持者の公認心理師が専門的な知見をもとに丁寧に作成しました。自社にあった形でご利用ください。
管理画面が使える
法人の方は原則として有料プランでのご活用をお願いしています。有料プランに入ると、管理画面を使うことができます。管理画面では、履歴の獲得、診断後との検索、各社員の結果が見れるなど、分析がしやすくなります。
料金体系
想定利用人数に応じて変わります。1か月からご利用可能です。以下すべて税込金額です。
*単発のご利用
人数×220円
*毎月の利用
10名以下 1,100円
11~30名 3,300円
31~50名 5,500円
51~100名 /11,000円
101名以上 要相談
利用例
- 利用例① 企業研修での活用
・事業形態
個人事業主様・利用人数
30名前後
・
・利用料
220円×30名 6,600円
・
・利用の仕方
セミナーを主催する講師の方に単発でご利用頂きました。エゴグラムをご選択頂き、30名の参加者を対象に実施されました満足感が上がったとのお声を頂きました。
- 利用例② 福祉現場の支援でのご活用
・事業形態
社会福祉法人
・
・月間利用人数
10名前後
・
・利用料
1,100円
・
・利用の仕方
地域生活支援センターで、利用者のコミュニケーション能力の分析、メンタルヘルスの状態を把握する目的でご利用頂くことになりました。継続的な利用をご希望されていたので、毎月の引き落としで契約させて頂きました。
- 利用例③ 派遣会社での活用
・事業形態
株式会社・月間利用人数
90名前後
・
・利用料
100名プラン 11,000円
・
・利用の仕方
派遣会社を運営されている会社様から、適職診断の一環で使用したいとご要望頂きました。ビッグファイブ診断、コミュニケーション能力診断を積極的にご活用されています。面接人数が月に90名前後とお伺いしたので上記料金とさせて頂きました。
お問い合わせフォーム
TOPページのお問い合わせフォームから、ご希望のプランをご記入の上で送信ください。担当者から折り返し連絡させて頂きます。ZOOM等で詳しい説明も可能です。
>>お問い合わせフォームへ進む
よくある質問
- Q.単発と継続の違いは?
- A.単発利用については、原則として1診断をご選択いただき、1か月ご利用頂く形になります。継続利用については、契約月は無制限で使い放題となります。
- Q.プランの変更はできます?
- A.はい。可能です。最初は単発プランではじめ、後日継続プランへの切り替えも可能です。
- Q.研修の発注は可能ですか?
- A.はい。可能です。診断を活用した外部研修について、お手伝いすることができます。難しい研修や支援がありましたら気軽にご相談ください。
- Q.利用人数が変わる場合は?
- A.弊社からお伝えするメールアドレスに変更人数をお伝えください。見積を再度お送りします。