• ブログTOP
  • プロフィール
  • 対人恐怖カウンセリング
  • お問い合わせ

対人恐怖症克服記55 人との関わりに幸せがある

 

対人恐怖になり、引きこもりをはじめてから半年間が過ぎました。私はその間、生きるとは何か?と考え続けました。その結果、

生きることにそもそも意味などない
自分自身で作り出していくしかない

というサルトルの哲学がふに落ちるようになっていきました。

画像1

生きることにそもそも意味はありません。今生きていることは偶然のようなものです。そこには所与の必然性もなければ、強制力もなければ、使命もありません。たまたま生まれてしまっただけなのです。

 

たまたまなのですから、死のうが、生きようが、苦しもうが、悲しもうが、楽しもうが、笑おうが、自由なのです。人生は自由に意味付けをして生きて良いのです。

では私にとっての人生の意味とは何か、私は自由に考えました。そして出した結論は

幸せに生きる

ということでした。生きることに意味はないけど、どうせ生まれたのなら楽しんで生きる。せっかく生まれちゃったんだから、楽しく幸せに生きよう。そう考えるようになっていきました。

 

 

幸せは人間関係の中に

 

 

次に湧いてきた疑問は

幸せとはなにか

でした。幸せに生きるには、自分にとっての幸せを定義しなくてはなりません。私はどうすれば幸せな人生を歩むことができるかじっくり考えました。

 

思い返すと、私はひきこもりにはなってしまいましたが、人生の全てが不幸せなわけではありませんでした。

 

過去の記憶を探り、幸せだった瞬間を思い出しました。

母のおいしい弁当を
食べることが嬉しかった

父におんぶを
してもらったことがうれしかった

兄がはじめて雀荘に連れて行って
くれたことが嬉しかった。

小学生の頃は友達とかくれんぼや
鬼ごっこをするのが楽しかった

高校生の頃は親友とプロレスゲームを
しているときが一番楽しかった

彼女と手をつないで
何気なく歩くことが幸せだった

幸せなことを思い浮かべていくと、ある共通点がありました。それは幸せな瞬間にはいつも人がいたのです。

 

私は

幸せは温かい人間関係の中にある

と確信しました。私はやっとのことで、自分の真なる欲求に気がつくことができたのです。

画像2

 

人と関わりたい

 

 

私は幸せは人間関係の中にあることを確信すると、

人と関わりたい!!

強くそう感じるようになりました。今ままで蓋をしていた感情がドバドバあふれ出していきました。

 

一方で私は半年近く、人と関わっておらず、もともとない会話力が限界まで低下していました。人と関わろうと思っても、何をどうすれば良いのかさっぱりわかりません。

 

そこで私は哲学の勉強に一区切りをつけ、心理学や会話の勉強をスタートすることになるのです。

 

 

 

 

*********
・川島達史 1981年生まれ
・公認心理師 精神保健福祉士 心理学大学院修了
・社交不安症専門カウンセラー
・ご相談はこちらからお待ちしています
*********

ブログ記事一覧


対人恐怖症克服記84 対人恐怖とは克服するものではなかった


対人恐怖症克服記83 トンネルの出口


対人恐怖症克服記82 過度の自責


対人恐怖症克服記81 心の重り


対人恐怖症克服記80 冷たい態度の理由 


対人恐怖症克服記79 自己開示と自己開示


対人恐怖症克服記78 迷惑と心を守る ジレンマ


対人恐怖症克服記77 コントロール不能な絶望感


対人恐怖症克服記76 鬼の忙しさ


対人恐怖症克服記75 かわいい女の子と働きたい


対人恐怖症克服記74 マダムへの無礼な態度


対人恐怖症克服記73 タモリさん、松本人志さんを研究


対人恐怖症克服記72 対人恐怖治療の会話トレーニングがない


対人恐怖症克服記71 元ひきこもりとバレてはいけない


対人恐怖症克服記70 グレーな保険営業


対人恐怖症克服記69 引きこもりフリーターになる


対人恐怖症克服記68 天敵はムチムチした女性


対人恐怖症克服記67 パソコンからファッ〇ユーされる


対人恐怖症克服記66 女子大生に心の中で毒づく


対人恐怖症克服記65 イケメン面接官のウザイ質問


対人恐怖症克服記64 バイトの面接で敗北感


対人恐怖症克服記63 宗教の勧誘だと思ったら彼女だった


対人恐怖症克服記62 デブ15キロ痩せる


対人恐怖症克服記61 吃音でありがとうが言えない


対人恐怖症克服記60 あるがまま生きよ  森田療法


対人恐怖症克服記59 視線恐怖症の治療


対人恐怖症克服記58 醜形恐怖症との戦い


対人恐怖症克服記57 重度の対人恐怖症であると自覚する


対人恐怖症克服記56 心理療法との出会い


対人恐怖症克服記55 人との関わりに幸せがある


対人恐怖症克服記54 人生にそもそも意味はない


対人恐怖症克服記53 般若心経を読む


対人恐怖症克服記52 勝ち組への嫉妬をやめよ!ルサンチマン


対人恐怖症克服記51 我思う故に我あり


対人恐怖症克服記50 ダメ人間!は無根拠


対人恐怖症克服記49 哲学との出会い


対人恐怖症克服記48 死の実験


対人恐怖症克服記47 底なし沼で死を意識する


対人恐怖症克服記46 ペットボトルトイレ


対人恐怖症克服記45 ひきこもりの家に親戚が来る


対人恐怖症克服記44 吃音の悪化,声がでなくなる


対人恐怖症克服記43 雀荘通いが再燃


対人恐怖症克服記42 コミュ障‐校舎を変える


対人恐怖症克服記41 会計士試験に落ちる


対人恐怖症克服記40 勉強の天才がいることを知る


対人恐怖症克服記39 マルクス経済学が面白かった件


対人恐怖症克服記38 やばい経済学?!マルクス資本論


対人恐怖症克服記37 大学生に対する敵愾心


対人恐怖症克服記36 対人恐怖症とゼミ面接


対人恐怖症克服記35 肥える対人恐怖症男


対人恐怖症克服記34 日大で最も意志強い女


対人恐怖症克服記33 コミュ障と会計士受験生


対人恐怖症克服記32 彼女を泣かせる


対人恐怖症克服記31 三角関係と裏切り


対人恐怖症克服記30 独占欲の芽生え


対人恐怖症克服記29 18歳は女子でバグる


対人恐怖症克服記28 初めての友人


対人恐怖症克服記27  ダメ人間からの脱皮


対人恐怖症克服記26 父親の財布から金を盗んで賭麻雀


対人恐怖症克服記25 フリー雀荘に入り浸る


対人恐怖症克服記24  視線恐怖症への着地


対人恐怖症克服記23  ああ・・・彼女が欲しい


対人恐怖症克服記22 爪噛み癖が再発


対人恐怖症克服記21 早稲田大学受験 敵前逃亡


対人恐怖症克服記20  現実逃避と起業の勉強


対人恐怖症克服記19 半分は逃げるため-独立を意識


対人恐怖症克服記18 父への暴言


対人恐怖症克服記17 父への反抗


対人恐怖症克服記16 失恋と離人感


対人恐怖症克服記15 残念なプレゼント


対人恐怖症克服記14 覚悟の確認


対人恐怖症克服期13 お前はフラれたんだ


対人恐怖症克服記12 ひとりになりたい・・・


対人恐怖症克服記11 冷たい男


対人恐怖症克服記10 感情を殺せ


対人恐怖症克服記9 ポケベルでのやり取り


対人恐怖症克服記8 男塾からの脱出


対人恐怖症克服記7 女子高生からの手紙


対人恐怖症克服記6 笑顔恐怖


対人恐怖症克服記5 赤面症との格闘


対人恐怖症克服記4 嘲笑妄想


対人恐怖症克服記3 女子との遭遇


対人恐怖症克服記2 似非B‐BOY


対人恐怖症克服記1 はじめに