青年クラスは、20代,30代の方が推奨年齢となります。新社会人として必須のコミュ力を身につけましょう。

開催日程

直近のスケジュール

1月17日 
1月31日 

2月14日
2月28日

 

    • 体験枠は残り3席以内,先着順となります

青年クラスは18か月で一巡します。詳しくは下記日程一覧をご参照ください。

【2026年 1~5月】
傾聴基礎スキル
・聞き上手になる
・肯定する力をつける
・共感力をつける
学習内容:オウム返し,肯定返し,人間性肯定,5W質問法,感情質問法,間の取り方,「ど」の質問

【2026年 6~7月】
発話基礎スキル
・話す力をつける
・話を膨らませる力をつける
・印象の良い表情トレ
学習内容:5Wで土台作り,感情表現力を上げる,具体例で活き活きと♪,非言語力をつける

【2026年 8~10月】
人間関係の心理学
・性格分析で自己理解
・長期的な関係を築く心理学
・心がつながる心理学
学習内容:エゴグラム性格分析,アサーション,アンガーマネジメント,アドラー心理学,家族療法,アイデンティティ確立

【2026年 11~1月】
会話継続スキル
・長時間楽しめる会話
・テンポよく会話をする
・楽しさが止まらなくなる
学習内容:会話深堀法,話題リサイクル法,アンカリング,時系列話題展開,マインドマップ法,シチュエーション攻略

【2027年 2~3月】
ビジネスコミュの基礎
・話をまとめる技術
・筋の通った話し方
・説得力のある話し方
学習内容:論理的に話す方法,話をまとめる方法,問題解決型主張法,あがり症の改善

【2027年 4~6月】
メンタルヘルスと心理学
・心を安定させる心理学
・感情のコントロール力
・不安や緊張の改善
学習内容:ストレスマネジメント,認知療法,行動療法,森田療法,キャリア心理学

開催時間

13時~15時40分
ワーク後は交流を深めるお茶会やゲーム会などがあります。自由参加ですが、なるべく参加していきましょう。

受講場所

東京お茶の水の会場で開催しています。駅から徒歩5分程度の落ち着いた環境でワークを実施しています。

>>地図はこちら

個人レッスン

通学が難しい方は自分のペースで学べるWEBオンライン個人レッスンがあります。詳しくは下記を参照ください。

>>個人レッスン

体験講座

ご参加日程が決まりましたら、下記のボタンから体験受講のお申込みを頂きます。お申し込み後、弊社からメールで返信いたします。

しゃべり場

毎週日曜日は、オンラインサロンしゃべり場を開催中です。今月の予定はこちらです。2か月以内に通学か個人レッスンを受けて頂いた方はご参加頂けます。

 

・開催時間
21時15分~22時15分

 

・ZOOM 入室法①
こちらのリンクをクリック
うまく入れない場合は↓へ進む

 

・ZOOM 入室法②
こちらのリンクをクリック
ミーティングID  719 754 6609
パスワード    XMTx1E

 

 

イベント

ダイコミュでは生徒さん同士の交流を深めるためにイベントを2ヶ月に1度程度開催しています。次回は11月23日に神宮外苑でイチョウ並木散歩となります。皆様のご参加をお待ちしています。

イベントページはこちら

ダイコミュ公式ライン

ダイコミュでは、皆さんのコミュ力アップのお手伝いをするため、公式ラインを作成しています。公式ラインでは、認知療法,行動療法,傾聴スキル,発話スキルのトレーニング法をプレゼントしています。

 

そのほかイベント情報なども定期的にお伝えしています。まずは気軽にご登録ください。

 

継続の文化

ダイコミュのコミュニケーション教室は「ジムのように継続できる文化について」をコンセプトにしています。現在、コミュニケーション系の教室は、短期間で高額の料金を取り、その後は知らんぷり・・。 という主催者が非常に多いです。

 

しかし、現実的にコミュニケーション能力は継続しないとスキルとして定着しません。そこでダイコミュでは、通いやすい料金で、長期的に通える教室を目指しています。

 

例えば、10年近く人と接していない生徒さんがいました。人と接するのがかなり苦手な状況です。その方は急がず下記のように通われています

いきなりできなくてOK♪人と接することに慣れる、
インプットを中心にする

練習を続ける
日常でも少しずつスキルを使う
講座でともだちをつくる

自然にできるようにする
リーダーシップを取ってみる

力が落ちないようにメンテナンスする
あくまで一例ですがこんな形でマイペースで通って頂けると幸いです。