-
- 相 談
- ひよ
- 2024-11-09 16:41:49
(返信件数:0件) 返信する -
- 相 談
- レナ
- 2024-11-09 12:41:13
みなさんは、友達関係で疲れることってありますか……?
自分、友達関係はうまくやっている方なのですけど昨日小学校で長縄をやっていて列が曲がってたんです。
だから自分「列が曲がってるからまっすぐにして」って言ったんです。そしたら
「は?」とか「無理やん」という声が聞こえてすごく辛かったんです。
でもここで泣いたら泣き虫って思われるので頑張って我慢して朝の会に先生の前で言ったんですけど先生は「そういうのはだめだよ」ぐらいだったんです。
きっとまたやると思うのですがどうすればいいと思いますか?
相談ばっかりしてごめんなさい。0(返信件数:4件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月9日 7:20 PM
コメントありがとうございます。
きっとひなさんがこういうこと言いづらいのは学校の環境のせいですよね。自分もひなさんのような陰口言われそうな感じだったら絶対に言えません!0返信する- レナ
- 2024年11月9日 7:15 PM
ありがとうございます
絶対に相談乗ります!0返信する- ひよ
- 2024年11月9日 4:23 PM
追加で、私の相談も聞いてくれたら嬉しいです。無理にとは言いませんので時間があったらお願いします。
1+返信する- 相 談
- レナ
- 2024-11-04 20:32:44
お世話になっています。
最近色々精一杯でとてもつらいです。
弟のことも嫌だし、友達関係も疲れてきたし、今年受験もあるし、親にもきっといつか捨てられてじまうかもしれないという不安などが重なって最近すぐに泣きそうになります。
もう、死のうかなって息を止めてしまいます。
でも、それも怖くて消えることが出来ませんどうすればいいかな……
みんなすごい深刻なことで悩んでいるのに……
正しい選択肢は、なんなのかなぁ……?2+(返信件数:2件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月9日 12:03 PM
凛奈さん、ありがとうございます!
少し、勇気が出ました!!
凛奈さんもなにか相談あったら絶対に相談乗ります!
本当に嬉しかったです!!!自分は独りじゃないって思えました!
朝早くからありがとうございました!!1+返信する- 凛奈
- 2024年11月9日 6:53 AM
初めて返信させていただきます
私も弟のこときらいです。わがままで弟ばっかり(親が)私もつらいです
私も今年受験です。勉強は苦手でとてもしんどいです。勉強しろと親にたくさん言われました。苦手だから嫌なのにって言えずに毎日ずっと勉強させられます。
私の親は再婚していて、一度私は母に捨てられている身です。だから不安になるのすごくわかります。
正しい選択は私もわかんないです
でもここでたくさん相談して生きていけばいいと思います
私が返信します!たくさんお話聞きます。なので私の話もきいいてくださると嬉しいです!0返信する- 相 談
- レナ
- 2024-11-04 10:30:59
また相談してすいません。
自分、弟が居るんですけどその弟が自分にストレス発散として嫌なことばかりしてくるんですよ。
それが段々エスカレートしていっていてすごく辛いんです。
怒鳴ってしまったり、やめてと冷静に言ってもどんどん言い合いになってお母さんに一番叱られるのが自分なんです。
ぶっちゃけ言うと消えてしまいたいです。
大げさですよね、すいません2+(返信件数:5件) 返信する-
- 凛奈
- 2024年11月9日 9:30 PM
いえいえ(*´ω`*)
私はあなたを応援してます!
お互い頑張っていきましょう!1+返信する- レナ
- 2024年11月9日 12:05 PM
こんなこと言ってくれたのは凛奈さんだけです!
ありがとうございます!!1+返信する- 凛奈
- 2024年11月9日 6:55 AM
消えたいって思うことが大げさなわけ無いですよ!私も消えたいし死にたいです
だから大丈夫消えたいって思っても。1+返信する- 相 談
- レナ
- 2024-11-03 21:20:12
最近、人と話すのが辛いです。
関わるのも疲れます。
どうすれば良いでしょうか……
みなさん自分のより大事なことに悩んでるのにこんなちっぽけな悩みを書いてすいません。
無視してください!1+(返信件数:3件) 返信する-
- 凛奈
- 2024年11月9日 9:27 PM
もちろん私は自分も辛いけど、ここにいる人の相談はできるだけ答えたいって思ってるんです!
居心地が良くなったんなら良かったです。私自身も誰かを救えたみたいで嬉しいです!!
0返信する- レナ
- 2024年11月9日 12:10 PM
自分、どんなに頑張っても友達に相談なんて言いづらかったしどうせ解決出来ないだろうって言えなかったけど、ここなら凛奈さんみたいな優しい人にコメント打ってもらってとても居心地が良いです!
自分の相談、全部にコメントを打ってくれてありがとうございます!!1+返信する- 凛奈
- 2024年11月9日 7:02 AM
ちっぽけな相談なんてないよ!
あなたにとって大事な悩みだとおもうな1+返信する- 相 談
- 中森雄哉
- 2024-10-26 02:25:14
家族のお兄ちゃんにいじめられて生きる意味ってありますか?
1+(返信件数:1件) 返信する-
- ルアン
- 2024年10月27日 11:06 PM
はじめましてルアンです。
まず、生きている意味はあるに決まってると思います。
お兄さんがなぜあなたを虐めるのかはわかりませんが、
何かあなたに当たらないと解消できないストレスがあるんだと思います。
親に相談することはできないんですか?1+返信する- 相 談
- 矢部望
- 2024-10-24 10:09:43
友達、集団でいじめられて来ます
4+(返信件数:5件) 返信する-
- ミイ
- 2025年3月5日 6:07 PM
どんないじめられ方をしているの?もしそれがひどい内容ならば子どもじゃなくて信用できる大人に相談したほうがいいと思う。いじめってだいたいそうなみたいだけど、集団でいじめるケースが多いんだって。私もクラスの全員にいじめられています。お互い頑張ろ!負けないで!
0返信する- ゆい
- 2025年1月14日 10:20 AM
どういういじめをされているんですか?
私もできるかぎり力をかします!3+返信する- おみくじ君
- 2024年11月29日 2:46 PM
僕はいじめている人の名前をメモして、最後に先生にメモした人の名前を伝えたよ。
自分で助けれない時はあるもんです。だからこそ、先生の人たちに伝えたりして、遠隔的でもいいからいじめを止めましょう。3+返信する- 相 談
- みずき
- 2024-10-19 16:04:01
「いじめ」は必ずエスカレートし「性的いじめ」に帰結する、と考えています。性的行為の強要が最も人間の尊厳を破壊する行為だからです。
この段階に至ると、多くの被害者が自殺に至ることが知られています。
「いじめ」は、刑法の「傷害罪、窃盗罪、強要罪、侮辱罪、名誉毀損罪、強制わいせつ罪、暴行罪、不同意性交罪、撮影罪、児ポ製造罪」などの犯罪パッケージです。
被害者の精神影響への観点から、刑法論でいう「故意犯」「継続犯」であり、加害者は複数であるが大半でいずれも「正犯」として、最高裁判平成16.1[他の行為を選択することができない精神状態に陥った場合の正犯性肯定]に基づき、処罰すべきです。
提案として、学校内犯罪については、
1)捜査主体を警察、検察に限定し、教育委員会等の関与の排除
2少年法の理念に照らしてその範囲から除外する
3)性的行為の非親告罪化
の法的整備のロビーをすべきです。1+(返信件数:0件) 返信する- 相 談
- おみくじ君
- 2024-10-18 11:25:19
友達が僕の知らない理由でいじめられています。
趣味が合うからその子と仲良くしているだけなのに、「付き合っている」とか言われて嫌です。
どうすればいいですか?7+(返信件数:0件) 返信する- 相 談
- 悲しい
- 2024-09-30 21:15:07
小学5年生です。
学校では友達は多くて楽しくやっていける時もあるのですが、度がすぎたいじりがとても嫌です。別に嫌われているわけではない(裏では嫌われているかも)のですが通るたびに中指、死ねと言われたり暴力を振るわれる、デマの情報を流されるなどをされています。周りの人もそうなの!?ってデマと分かっているのに一緒に言われてきて、笑われます僕が何か言うとみんなから悪口や暴力をされるのに、他の人がいっても何もしないで逆に心配したりするのがとても腹が立ちます。先生にも、親にも友達も信用できなくて誰にも言えずに困っています。どうすればよいでしょうか4+(返信件数:2件) 返信する-
- 和子
- 2024年10月26日 2:27 AM
僕もありましたでも親や家族にも言えないというならば自分を頼るのはどうでしょうか?
1+返信する- 私も
- 2024年10月3日 8:07 PM
それはしんどいですね
私も同じでは無いんですが似たようなことが多々ありました。
一旦誰かを信じてみるのもありかも知れませんよ。
例えば学校で優しいと言われている先生がいるのならその先生に相談に乗ってもらうのもありですし、それでも続くのであればPTAの方に言ってみるのも1つの手です。
1人で抱え込まずに誰かに相談してみましょう!3+返信する- 相 談
- 匿名
- 2024-09-27 12:23:11
私の親は学校を休むことに対していつもダメと言われるんですけど、学校に行くのが辛くてそのことで昨日親と喧嘩して、もうどうしたらいいですか?
8+(返信件数:1件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月3日 9:01 PM
あなたは悪くない!
大丈夫だよ、自分もだめって言われる、またそんな事言われたらなんで行きたくないのかを言ってみたらどうかな?
怖くなよ、安心して!絶対に大丈夫!0返信する- 相 談
- にくまん
- 2024-09-19 01:38:02
最近友達に尻を触られたり腹をさらわれたりされて やめて と一度言ってもやめてくれなくてついに怒りが限界まで屈して、その子の中指を思いっきりひねっちゃったんですね、、、
それ以来あまり話さなくなって嫌がらせがヒートアップしてきて
その子の味方の男子が「あいつごりらだから近づかないほうがいいよ」などいわれ学校に行きたくない状況です、、、
どうすればいいでしょうか、、
あと違う事何ですけど、私の友達がクラスの男子にストーカーされたり、ずっとまとわりついてきたりされていてどうすればいいでしょうか
アドバイスなどあれば教えてください。9+(返信件数:1件) 返信する-
- ひよ
- 2024年9月20日 3:33 PM
それはセクハラ行為といっても過言ではありません。今すぐ周りの大人に相談するべきです!
一応聞きますけど、その行為をした人男の子ですか?だとしたら取り返しのつかないことになる前に保健室の先生やお母さんに話してみてください。きっと相談に乗ってくれますよ。
学校に行きたくないなら行かなくてもいいと思います。心の整理がつくまで休んでみてもいいですよ。ストーカーの件は今すぐ周りの大人に相談してください!!場合によっては警察にも言ったほうがいいです。その子今とても怖い思いはしていませんか?そばにいてあげることも大切です。一人にしてあげないでくださいね!9+返信する- 相 談
- ひよ
- 2024-09-16 09:21:42
追加です。私は頭も悪いので学校を休むわけにも行きません。お母さんに相談したら
「400点とったらね」って言われました。頭が良かったらお母さんもOKしてくれたんでしょうか?4+(返信件数:1件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月3日 9:03 PM
頭が悪いから休んじゃいけないってルールはないと自分は思う
そんなこと言われて辛かったですよね。
頭が悪くても自分を責めないでください!1+返信する- 相 談
- ひよ
- 2024-09-15 21:58:49
毎回毎回相談してすみません💦心が折れそうだったので書かせてもらいます。先生と話して結局クラスの陰口は私の誤解ということになりました。実際言われているのにこんなことありえません!今も先生が許せません。しかも、私の幼馴染と私の関係を鼻で笑われました。とても悔しくてずっと泣いていました。そんな先生は自己満足で解決して、クラスのためになったとか言ってます。クラスじゃなくてまず生徒一人一人でしょ!って怒っちゃって…。
今でも悪口の日々は続いています。だんだんクラスという存在が怖くなってきました。来年には高校受験が待ってるし、中間テストも控えています。休んだら内申点が下がってしまうので心の拠り所がないです。どうすればいいでしょうか?6+(返信件数:4件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月3日 9:14 PM
怖いかもしれませんが親に相談して先生のこと、陰口のこと、話してみるのはどうですか?
ずっと溜め込むより人に話すほうが気が楽になります。
だから、誰でもいいので、誰かにひなさんの口で話してください0返信する- なるほど
- 2024年10月29日 8:45 AM
確定的な証拠を掴むのも大事だと思います。(初見で感想なのできにしないでください)
0返信する- ゆゆな
- 2024年9月17日 5:54 PM
立ち向かうのは大人でも怖いです。
あれこれ妄想するより、言ってくる人たちを呼び出してガツンと話をつけた方がいいと思います。悪口を言っても、言い返さないのを知ってて、調子にのって、エスカレートして言ってくるんだと思いますよ。
今を自力で乗り切れば、楽になると思いますよ。あなたと同じ年くらいの子供が、昔、犯人にされた時は、その人の家に乗り込みました。大人でも、乗り込むのは怖かったです。今では、子供は、悪口を聞いたら、自分から問題が起きたその日のうちに、トラブルの原因になった子たちを集めて、その日のうちに、白黒つけて、次の日は、スッキリさせて登校しています。この間は、たまたま乗り合わせた電車で、自分の悪口が聞こえて、その場で、子供は、物申しに行きました。最初の行動が、未来を変えるかもしれないし、大事だと思います。頑張って!3+返信する- 相 談
- S
- 2024-09-15 11:47:05
数日前から姉と喧嘩してました。自分が悪いのは分かっているから謝ろうとしたけどその前にまた喧嘩しちゃって、2回目の喧嘩だったからついカッとしちゃって、とうとう受験生の姉に勉強しても、意味がないって言っちゃったんです。そしたら姉が「お前の存在が邪魔だからどっか言って」って言われたんです。どっか別のところ言っても生きてたら存在は消えないからもう死んだほうがいいと思ったんですでも今彼氏いるから別れてから死にたいっていう気持ちもあるし今まで姉のゆうこときいてなかったからそのお詫びではやくゆうことを聞くために死のうとも思ってるんです。どっちの方がいいのでしょうか?もし私が死んだらきっと彼氏も私のわがままで付き合ってくれてるだけだから、楽になると思うのですが・・・
2+(返信件数:2件) 返信する-
- ルアン
- 2024年10月27日 8:04 PM
お姉さんが受験生なら、今相当ピリピリしてると思う。
だからSさんにそんなこと言っちゃったんだよ。
彼氏さんだって、たとえSさんのわがままで付き合ってたとかでも、
人が死ぬのは悲しいよ。だからまず死ぬっていう選択肢は誰も幸せにならないし考えないでほしい。お姉さんとの喧嘩は、さっきも言ったとおり、今はお姉さんの精神はあんまり安定してないと思うから、慎重に解決していったらいいと思う。応援してます!0返信する- ひよ
- 2024年9月15日 9:33 PM
まず一つ言わせてもらうね。死ぬのは絶対だめだよ。多分、お姉さんも心からSさんに死んで欲しいなんて思ってないと思う。Sさんが死んだら家族や彼氏さんも悲しむよ。もちろんお姉さんも同じだと思う。死ぬ前にちゃんとお姉さんと仲直りして謝ることが大切じゃないかな?
でも、彼氏さんといるのが辛いなら別れてもいいと思うよ。Sさんの心が1番大事だからね!お姉さんと仲直りできること祈ってるよ!頑張ってね!2+返信する- 相 談
- ひよ
- 2024-09-12 11:24:25
最近いじめがエスカレートしました。体育の時間に陰口を言われたり、日直の時に同じ係の子が「うわっ最悪」と私に聞こえる声で行ってきました。英語のゲームでは、間違えたら笑われるし、友達といえるかわからない子に相談しても助けてくれません。今日見て見ぬふりをする担任と放課後話をすることになっています。周りに助けてくれる子もいなくて毎日が辛いです。カウンセリングもうけてみましたが、月に一回なので話せてもほんのわずかです。お母さんに相談しても受験のこともあるので学校を休むことも、保健室登校もできません。もう世界で独りぼっちだと考えると苦しいです。そういう時はどうすればいいですか?
4+(返信件数:4件) 返信する-
- レナ
- 2024年11月3日 9:06 PM
無理しなくても大丈夫!
無理したら自分を苦しめるだけだから……
ずっと辛かったね!めっちゃ頑張ったよ!
受験でもなんでも自分の精神が大事だよ
だから無理しないで!0返信する- レン
- 2024年10月18日 10:43 PM
頑張って。
無視して。
あなたには良い未来が待ってるよ。
そんなやつらはこっちが無視して。
卒業したらバイバイして楽しい新しい生活が絶対待ってるから。0返信する- ひよ
- 2024年9月16日 8:59 AM
Rです さんありがとうござます。
頑張ります!0返信する- 相 談
- おにぎり
- 2024-09-08 15:54:42
質問です。自分の友だちと同じ名前の子に告られて他の友達に勘違いされて告られたん?ってきかれます。どうすればいいですか?
5+(返信件数:1件) 返信する-
- 久しぶりないじめ専門家のような違うようなーって人
- 2024年9月9日 6:32 PM
誤解ってこと証明したらいいですよ
同じ名前の人がいたんだよって4+返信する- 相 談
- 匿名
- 2024-09-06 08:19:53
皆さんに質問なんですが保健室登校はどうやったらできるのですか教えてください!
7+(返信件数:3件) 返信する-
- いじめ専門家のような違うようなーって人
- 2024年9月10日 6:19 PM
保健室登校の仕方は保険の先生、親の人に言うのがいいと思います
1+返信する- 匿名
- 2024年9月7日 8:06 AM
ひよさんありがとう
3+返信する- ひよ
- 2024年9月6日 10:00 PM
まず、先生や親に相談してみるのが1番だと思います。クラスに入るのが嫌だったら保健室の先生に頼ってみてください。きっと相談に乗ってくれますよ!
私も保健室にいることが多いので・・・
周りの人を頼ってみてくださいね!3+返信する- 相 談
- おにぎり
- 2024-08-30 11:10:49
中2の女子です。バレー部に所属していて後輩に彼氏がいました。その彼氏は私と同級生で先日、別れてしまったんですけど実は私が後輩の元カレのことが気になっていて「気になってます」と伝えました。後輩に伝えたんですが、「勝手に元彼に告らないで」と理不尽なことを言われました。どうすればいいですか?
5+(返信件数:2件) 返信する-
- ひよ
- 2024年8月31日 11:39 AM
その後輩とは、一旦距離をとってみても
いいんじゃないかな?私もおにぎりさんと同じ中2で彼氏なんていないけど、
辛かったから今は少し離れて上下関係も気にしなくていいと思うよー!
辛かったらまた話してねー!3+返信する- Rです
- 2024年8月30日 6:00 PM
まぁ私彼氏いた経験ないからあんまり言えないけど「無視」するのが一番だと思います。おにぎりさんの気持ちが一番だと私は思います。私だったら先輩が何を言おうと自分の気持を大事にするとおもうからおにぎりさんも先輩がどうだからとかじゃなくておにぎりさんの気持ちしだいだと思う。
3+返信する- 相 談
- 助田紗良
- 2024-08-26 20:48:25
すみません 急に 入っちゃって相談なんですけど 学校の友達の細川きょうや やくんっていう人にいじめられて困っているんですのあとハグハグスカイのひやちむどうくんて、言う人にいじめられてます泣かないけれどしどう員とかに言ったりします
1+(返信件数:0件) 返信する
日本からいじめをなくそう
日本からいじめをなくそう
- コミュニケーションスキル教室コミュにケーション能力UPについて様々な知識や情報をお伝えしています。
トレーニング方法も充実 - 交流分析セミナー交流分析を学びたい方はこちら♪
エゴグラムによる性格診断
- 簡単心理テスト性格診断心理テストが簡単!無料でできます!
性格を診断しましょう
Copyright(c) 2006-2016 Direct Communication co.,Ltd all right reserved
コミュニケーション能力のことなら「ダイレクトコミュニケーション」 © Direct Communication, Inc.
All Rights Reserved.
-
-
みなさんは、友達関係で疲れることってありますか……?
自分、友達関係はうまくやっている方なのですけど昨日小学校で長縄をやっていて列が曲がってたんです。
だから自分「列が曲がってるからまっすぐにして」って言ったんです。そしたら
「は?」とか「無理やん」という声が聞こえてすごく辛かったんです。
でもここで泣いたら泣き虫って思われるので頑張って我慢して朝の会に先生の前で言ったんですけど先生は「そういうのはだめだよ」ぐらいだったんです。
きっとまたやると思うのですがどうすればいいと思いますか?
相談ばっかりしてごめんなさい。0
お久しぶりです。最近の嫌な事全部ここで吐き出しちゃっていいですか?学校は落ち着いてきましたが、私クラブチームでサッカーをやっててそれが今辛いです。コーチがとても怖くて、間違えたらため息と怒鳴り声の連続で、ポジションはキーパーなんですけど私1人しかいなくて、辞めるわけにも行きません。お母さんには「辞めたい」って言ったのですがそうしたら妹の遠征に行って私はお留守番、スマホは解約、家事は全部私がやって勉強はその後、それなら家に1人でいるよりサッカーの方がいいって言っちゃって・・・。新チームがスタートした今「辞めたい」って言ってもコーチが絶対許してくれません。そのコーチには「あいつヘタクソだから」とか「人の話聞かないから」とか「勉強できないから」とか言われます。調子に乗って3年生の先輩も私の悪口を言って毎回の練習で凹んでます。
そういう時はどうしたらいいですか?