「ことばの理解」短期講座~言語聴覚士によることばの講義~

講座レポ

「ことばの理解」講座には24名の方がご参加されました!ありがとうございます。「ことばの理解」講座を通して、「ことば」の上手な使い方を身につける練習しました!

またのご来場をお待ちしています♪

写真:心理学講座の様子2

お知らせ

ダイコミュでは毎週開催のレギュラーの講座も大好評開催中です。

・心理学の基礎を学びたい
・落ち込みやすい心理を改善したい
・傾聴力をつけたい
・初話力をつけたい

という方は是非いらっしゃってください。下記看板をクリックすると詳しい内容が分かります。

「ことば」って何だろう?

何気なく使っている「ことば」

「ことば」といえば一生使うものなのに、その原理がわからない方が多いと思います。

講座で行う内容は、ズバリ 「ことばの原理を正しく理解すること」です。ことばについて幅広い知識と議論を行います。

例えば皆さん、私たちが使っている言葉って、何種類ぐらいあるかご存知ですか?意外とわからないですよね。

またみなさんの声の大きさは、果たして平均的なレベルから見るとどれぐらい大きいのでしょうか?

そんな疑問にも答える講座になっています。

「ことば」のプロから学べる!

「ことばってなんだろう?」「ことばについて知りたい」という方のご参加をお待ちしています。

目次

1.自己紹介

2.アイスブレイク

3.ご存知ですか?日本語アレコレ
・日本で話されている言語の数。
・日本語の音の数、表記の数。
・ 文の成り立ち⇒斜め読みで意味は本当につかめるか?

4.ことば次第でコミュ力が変わる?
・敬語にみるコミュニケーションの変遷「サザエさん」から「ちびまるこちゃん」まで
・「サ入れことば」は人に気をつかいすぎて生まれた表現?

5.ことばと脳の構造
・言語野「りんご」を「りんご」と分かるまでの課程
・「人間らしさ」と「発語」に関連の深い前頭葉

6.ことばについての障害
・概要、評価、訓練方法等

7.吃音などの対処法について
・概要、評価、訓練方法等

こんな方にオススメ

  • ことばの使い方が下手
  • ことばの原理や構造を知りたい
  • 発声が苦手である
  • うまく言葉がでない

目標

  • ことばの原理を正しく理解する
  • 滑舌の問題や吃音などの対処法を学ぶ

講師

言語聴覚士 船平舞