~ いじめ被害への対策 ~ いじめを目撃したら…友人,同級生ができる対策
69件の相談
コメントを残す
-
-
避けたり出来る?
0魚ちゃんそれあいこちゃんのこと?
0どーもチョコバナナです。私、ある男子一人にとっても手を焼いてるんです。この前相談したMちゃんですがMちゃんはこしとせなかが悪いんです。その男子がMちゃんのせなかをなぐているのでMちゃんはつらそうなんです。今日私もおなかをなぐられたりわざとぶつかってきたりしてくるんです。先生に言ったほうがいいですか?
2+-
ごめんさっきの投稿、ママに相談してみたらって書いてたけど、一応先生に相談してみたらって書こうとしてた
1+私だったら強く言いたーい!けど殴られるのは嫌だね...
うーん、、、ママに相談してみたら?1+なるほど言ったほうがいいかなと思う
2+お餅、これ先生に行ったほうがいいかな?でも先生に言ったら絶対もっと強くなぐられるよね😅
ママに言ってもむだだし、だってさぁその子の親ママの友達だもん。どーしよ0質問です。友達ってなんですか?
1+-
お互い思いあえる存在ですかね
0何〜?
勉強頑張るっ!
多分1時間くらいだけど1+お餅〜
0ごめん!見れてなかった😓これから見るね♪
2+お餅、いる?
0お餅〜私今学校から帰ってきたところだよ。
0お餅、←この字おもちって読むの?
0一緒に遊ぶ人?毎日一緒に登下校する人?ちがう友達って言うのはきっと辛いときに一緒に泣いてくれる人おもしろいときに一緒に笑ってくれる、そんな人じゃないかな?
1+あの実は、学校のことでも相談があるんですけど。私は今年で5年生になります。それで大の仲良しのMちゃんと同じクラスになったんです。ある日その授業は英語だったっんです。うちの学校は音楽室がとても広いのでそこで英語をやっていました。英語内容はストップといったらとまって、okと言ったら動き出す、という内容でした。先生に変でもいいから動けと言われたので私は変な感じに動きました。そしたらとなりにいたMちゃんに「やめてはずかしい」と言われてまたをけってきたんです!とてもいたかったです。それをママに話したら「もうMちゃんと遊ばないで」と言われました。でもMちゃんはいまでも私が、学校に行ったら笑顔で「おはよう」と言ってくれるんです。Mちゃんともう遊ばない方が良いんでしょうか?
0-
学校行ってるよ!
受験生だから、行きたくないけど、成績のために行くしか無い。0私ねお餅と友達になれてうれしい
0お餅っていま不登校?それとも普通に学校行ってる?
0お餅、友達ってなんだと思う?
0↓の私「チョコバナナ」が書いたよ
0そうだったのお餅も小5なんだあの、、、お餅、これからも相談に乗っていいかな?
0お餅いつも相談に乗ってくれてありがとう私で良ければ友だちになって
0お餅ねオッケー
0仲良くしたくないならしなくていいと思うし、仲良くしたいならしていいと思う。
でもあの時嫌だったな、って正直に言って、謝ってもらったほうが良いよ!
あと私のこともさん付けじゃなくて、お餅って呼んでいいよっ1+はじめまして今日始めてこの掲示板に書き込みを入れました。チョコバナナです。実は私、5年間通っているピアノ教室のことで相談があるんです。ピアノの先生は暴言がひどくて「アホ」「バカ」などとしょっちゅう私に言ってくるんです。やめようと思ったけれど同じピアノに通ってる人達がとてもいい人なのでここまで続けれました。正直今も暴言をはかれています。私どうすればいいでしょうか?
0-
そうだったのお餅も小5なんだあの、、、お餅、これからも相談に乗っていいかな?
0ありがとう!
私も小5。私で良ければ友だちになろっ1+お餅さん私と友だちになって
1+お餅さんチョコバナナでいいよ。さん付けじゃなくても大丈夫
0お餅さんありがとう
0初めまして、お餅です!よろしくお願いします!
本題なのですが、チョコバナナさんがが今辛いなら辞めていいと思います!
習い事は、苦しみながらやるものではないので!
チョコバナナさんの気持ちを優先してくださいね!4+皆さんお久しぶりです。萌夏です。
私は、今年、小5になりました。
でもサキちゃんとは同じクラスで、
「萌夏を消去する」とか言ってきます。
それで、サキちゃんのことは無視することにしました。
でも、サユリちゃんという、別の子がサユリちゃんと仲がいい子に
「ミカが、、、、」って言ってて、(勘違いかもしれません)次はこっちを指さしてきました。
こういう時、正直に「イヤ」っていうのがいいのか教えてください。1+-
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました!
せんせいに相談してみることにします。2+萌夏ちゃんお久しぶり。
そっか、違うクラスになれなかったか…
無視することが正解だと思うよ。
『イヤ』って言った方がいいかも
しれないけど、逆にいじめが悪化しちゃう
可能性もあるから…
信頼できる人がいれば、その人に相談かな。
また何かあったらいつでもきてね。0萌夏さんここによく相談に来るの?私で良ければいつでも相談にのるよ。遅くなるかもだろうけど
2+私も小5です。 萌夏さん無視するの正解だと思うよ! イヤという言い方は本当の友達ならズバッと言っちゃたほうがいいと思うな。私は今はいじめられてないけど昔いじめられてたからイヤのいいにくさよく分かるな。でもね図書室で私は「いじめ」っていう本を見つけたの、それを読んだらねイヤの言い方がなんとなくわかったの。おすすめだから今度探してみて。😀
1+これは私の友達の話です。
友達と私は今中学生なんですが、小学校の時友達がいじめられていました(私とは違う小学校でした)
その、友達をいじめてくるRさんは上靴に画鋲を入れたり押し倒したり、色々とやってきたそうです。私とRさんは塾が同じでした。頭が良く、リーダ的存在でしたが、確かにちょっと見てて怖いところがありました。人のものを壊しても謝らなかったり、自分でスマホのガラスを壊して見せびらかしてきたり…
そして受験が終わり、Rさんは偏差値が高い中学校に行きました。
入学から何ヶ月か経った時、私の友達が言いました。「私はいじめの証拠を動画や写真に残しておいた」と。
そして文化祭などでRさんの学校に行き、いじめの証拠を突き出すと言い始めました。
私は友達に何か起きないか心配でなりません。この場合、私も文化祭に着いて行ったほうがいいのか、それとも友達を止めるべきなのか、どうしようか悩んでいます。0-
あくまでも私見ですが、見て見ぬ振りをするのが妥当では。
その友達が無差別殺人を計画している等の場合ならばまだしも、今回のような場合には貴女がその友達を止めるとその友達との間にいらぬシコリが生じるリスクがありますので。
仮に私が貴女の立場ならば、その友達に対して、それと並行してできるだけ多くの証拠を持って警察に被害届を出す等の手段を講じる旨の助言をするかもしれないですね。その程度では、違法行為に関与することにはまずならないですから。1+親といるのが辛いです。
学校にいるのも辛いし、どこにいても辛いです。
どうすればいいですかね。0-
大丈夫ですか!?
何かあったんですか?相談乗りますよ1+親が離婚しそうです。
どうすればいいのかわかんない……
昨日どっちについてくの?ってお母さんに聞かれた
どうすればいいの?
助けてください0-
私の親は、離婚して再婚、を3回したよ。
でも子供に判断させるのはきつくない!?
愛情とかもあるけど、学校のお金とかあるし、経済力ある方にしたら?
まあ私が提案しちゃいけないんだけど1+親が離婚しそうなの!?どっちについていくのかは、あいじょうのふかさで決めたほうがいいよ
1+ひとまず、両親以外の信頼できそうな親戚の方になるべく早めに相談した方がいいと思います。
1+うーん...
私にも答えがたいけど....
自分の心の沿ったほうがいいと思う...
自分が正しい、とか、いいなって思ったほうについていきな!!2+僕は、小学校で友達に暴言を言われたり、自転車に乗っている時に自転車で追突されたことがあります。それきっかけで関わりたくないです。どうしたらいいですか?
1+-
通行人さんいつもみんなの相談の乗っていてすごいですね。
1+スルーしたらどうですか
1+それはとても辛かったですね。掲示板に初めて書き込むんですが、読んでいて本当に辛くなりました。それは誰か本当に本当に頼れる人に言ってみてください。
1+その行為は名誉毀損罪、侮辱罪、暴行罪、傷害罪等に当たる可能性が高いです。なるべく早めに証拠を揃えて警察に被害届を出すなり信頼できそうな御方に相談等されるのをオススメします。
1+↑追加
僕はその人と中学校が一緒なので中学校でもいじめられないためにはどうしたらいいんですか?1+前、いじめというか女の子と男の子が(知らない人)遊んでいて男の子が
転んでいたら女の子が男の子の頭をけっていました…私は注意しようと
思ったけど知らない人に声はかけられなくて…あの時の私の判断は
正しかったのでしょうか…みんなの意見を聞きたいです!
これを読んで不愉快になった人はすみません💦1+-
大丈夫だと思う!
自分にも何かあったら嫌だし。0ゆいちゃん大丈夫だよー!!
初見で失礼かもしれないけど、私もそういうこと2回くらいあったから!1+なぜか何もしていないのに女子の友達から見つめたりにらんだり
してくる女子がいます…みんなは正直に言った方がいいって思う人は
たくさんいると思います…だけど私には正直に言えません…
しかも女子の友達だから喧嘩してトラブルになると思ったからです…
そんな時どうすればいいのか分かりません…みんなの意見を聞きたいです!
これを読んで不愉快になった人はすみません💦2+-
そうでしたか。それは怖いですね。たしかに私があなただったら怖いかも。でもね素直に自分の気持を伝えるのってすっっっっっっごく大事だと思うんだ。もし睨んでるんじゃなかったるするのかもよ?勇気を出して‼
1+ゆいさんこんにちは。遥音と申します。
【本題】
何もしてないのに睨まれる…酷いですね。友達。
それは正直に言わない方が正解だと私は思います。
ゆいさんのおっしゃる通り、正直に言うと喧嘩してトラブルにつながります。そこからいじめに発展することだって全然あると思います。
第三者の意見を入れるっていうのがいいと思います。
ゆいさんのお友達に女友達が睨んでるのをみてもらって、「私、〇〇ちゃんのこの視線が睨まれてるように感じるんだけど…〇〇はどう思う?」って感じで第三者の意見を入れてみるといいと思います。2+友達と遊んでる時に私を無視して、何処かへ言ってしまいました。あまりにも帰ってくるのが遅く、私は寒い中友達を待ちました。どうしたらいいでしょうか…
2+-
ナナさん初めまして。遥音と申します。
【本題】
寒い中友達を待つ…とても辛いですね…
友達に、
・その時私を置いて何をしていたのか
・ずっと待ってて寒かった
この2つを聞いてみるといいかと思います。
もし、「は?何でそんなこと聞くの?」
って言われたら、
「あの時寒くて辛かったから、なんでだろうな?
って思って聞いた」って思いを素直に伝えると
いいと思いました。1+寒い中、友達を待つのはとても辛いよね…
正直に自分の気持ちを相手に伝えた方がいいんじゃないかな1+はじめまして。ミイといいます。正直にその友達にされたときのことを伝えてみてはどうでしょうか。寒いところで待っていて辛かったですね。
1+すみません。
二つ投稿になってしまいました。
上が本当のものです。1+-
分かったよ!
気にしないでね!2+苦手な女子に持ち物や行動をマネされます。
それが本当に嫌です。
対処法を教えてください。
不快にさせてしまったらごめんなさい。1+-
世の中には自分と違った人の事を理解できなくて、いじめたり馬鹿にする人達が一定数おります。
仮にの話ですが、あなたが何かの障害があって他人と違う行動をしてしまうとしても、それを真似たり馬鹿にしている人とは仲良くできないと思います。
一番の問題は相手が、人の嫌な事をして嫌われる可能性がある事に気がつく力が無いところだと思います。
この先、その人の周りからは善良な人は居なくなっていくと思うので、マトモな人と親交を結びましょう。
1+正直に嫌なことを伝えてみて、そしてなんでそうされるのが嫌なのかを伝えたらわかってくれると思う。正直に伝えること、頑張ってね!そして、はやくそれがおわることをねがっているからね!ファイト!
1+正直に嫌なことを伝えてみて、そしてなんでそうされるのが嫌なのかを伝えたらわかってくれると思う。しかも、苦手なお友達でしょう?対処法になっていないかもしれないけど・・・まあ、この返信が役に立つことは願ってる!
1+勇気があるなら一回その子に注意した方がいいと思うよ!
でもそれはユイカちゃんがきめればいいと思うよ!
それでまたマネとかしてきたら先生とかに相談
してみたらいいんじゃないかな3+苦手な女子に持ち物や行動をマネされます。
それが嫌で、、、0学校で私をにらんだり、見つめたりしてくる女子がいます…
その人はいじめだと思っていないけど私は嫌なのでいじめだと思いました…
でもそうやって勝手にいじめって決めつける私もダメですよね…
みなさんはどう思いますか?
これを読んで嫌な気持ちになったらごめんなさい💦0-
みんなの意見参考になりました!ご意見ありがとうございました!
次やらされたらやってみます!1+あなたをにらんで、それに怖がる姿を見たいとか、あなたを自分のコントロール下に置きたいと考えている気もします。
大人の世界だと、反社の仕事をしている人達が相手に言う事をきかせたい時に、そういう方法を使うことができます。
にらまれたらにらみ返して、何か言いがかりをつけてきたら、お前がにらんで気分が悪いんだよと他の生徒の前で堂々と言えば相手が困ると思います。
2+されて嫌なことはいじめだとは思うけど・・・周りにいる信用できる大人に相談してみてはどうかな?少しはアドバイスくれると思うけど・・・辛かったらまたここに来てね。いじめが大きくなる前に絶対ね!
2+わたしはいじめだと思うなぁ…
ゆいちゃんはいやなんでしょ??
本人が嫌ならいじめだよね・・・2+すみません。苦情です。
この掲示板は、いじめられている人や親にひどいことをされている人などが相談するところですよね??
私は、「www」をつけている人をよく見ます。
どうしてですか??
ひよさんや怜衣さんなど、いろいろ励ましてくれている人に言っているわけではありません。
一部の人だけです。1+-
もしかしたら私やってたかな…やってたらごめんね…でも悪気はないの…
それは分かってほしい…1+実はそれ私もあった気がします…
なんでここは相談するところなのに「w」なんてつけるんだろう…
でも私はあなたの味方だよ!いつでも相談しに来てね!1+私もそれ思ったことある。なんで苦しい人が来る掲示板でwwwがつくんだろうね。私も正直に行ってわからないな。いじめられているからつらい人の前でwwwをつけるのは違うと思う。つけたことある人不快にさせてごめんなさい。
1+なんだか最近仲良かった友達に無視されますきっと私にどこかとっても嫌な部分があるから無視するんですよね?もう私が死なないといけませんか?あと悪口を言われたり暴力を振られたりします。この前は階段から突き落とされてしまって。どうしたらいじめられませんか?早く死なないとと思ってしまいます。本当はまた友達と笑いたいです。いじめから助けられたいです。でも味方がいないので助けられるはずがありません助け合い掲示板のみんなは仲間ですか?私の味方ですか?
1+-
↓の↓書いたの私です
0すみませんこれ書いたの私(チョコバナナ)ですいそいでかきすぎてニックネーム書き忘れました
0あとみいさんしぬなんて絶対に言っちゃだめ❌あなたの両親はどれだけ苦労してあなたを生んだと思ってるの?辛いこともあるけどこれから楽しくなるかもしれないじゃん?未来は一つだけじゃない。たくさんあるんだから。その未来を信じて生きていこうよ。
1+私はみいさんの味方です。一緒にいじめを解決していきましょう。
1+あなたを生み出すために、あなたのご両親、お爺さんお婆さん、そのまた前のご先祖様達が苦労を乗り越えて生き残ってきてくれたから、あなたは存在できています。
あなたを苦しめるためにあなたに命のバトンを繋いでくれたわけではない。
人生は80〜90年あるとして、今何年生きてみましたか?
苦しい期間よりも幸せな期間の方が長い可能性が高いのに、今あきらめては勿体無いですよ。人の痛みのわかる人は、大人になってから生き方次第ではグッと幸せな出会いが増えます。
目の前の課題は、はっきりいってあなたを人間扱いしていません。
そのまま加害者が同じ被害を味わっても良い話です。しかし、あなたがその状況に置かれていると言うことは、あなたの周りにあなたを助けられるだけの力量を持った大人がいないんだと思います。
思い切って通信制に転向し、得意な勉学や技能を学んでも良いのでは?
1+ミイさん死なないでください。
助けられるかわかりませんが、自分はミイさんの味方です。ミイさんからのアドバイスを使いますが、親や、先生、など、ミイさんが信頼できる人に相談してみてはどうですか。1+自分は女子だけど男子が一人いじめられてると思う子がいます。でも、しゃべりかけたこともないし、大人に言うと大きな問題にされていまいそうで言えないし、その子が本当に嫌なのかもわからないからどうしたらいいか分かりません。
0-
勇気があるなら一回話してみたらいいと思うよ!
それでダメだったらもうその男子にはあまり自分から話しかけないで
先生とかに相談してみるといいと思うよ!1+返信間違えました。ごめんなさい😓
0こんな私の相談に乗ってくれてありがとうございます。信頼できる人がいなくて心の中にずっと孤独を抱えて生きていきました。そんな孤独な私に返信してくれて本当に嬉しいです。ささん本当にありがとうございます。
1+ミイさんアドバイスありがとうございます。アドバイスと少し違うけど、友達同士でしゃべりました。
0そうやって周りが楽しいのか辛いのか見分けるって難しいですよね。だったら周りの大人に違うかもしれないんですけどの一言をつけて相談してみたらどうですか?私は友達が辛いのか楽しいのかわからないときはそうしています。もしくは勇気を出して本人にきいてみたらどうですか?二人きりになれる場所を探してそこで二人で話したらどうですか?何かその人の本当の気持ちがわかるかもしれませんよ?アドバイスになってなかったらごめんなさい。ささんの悩みも解決することを願っています。
1+本日とある公園で中学生ぐらいの子5、6人の連中が小学生ぐらいの子1人にたいして煽るなどのいじめを目撃しまして、小学生の子が明らかに嫌がっている様子でした。助ける勇気が出ず何もしないままいじめが終わってしまいました。とりあえず、公園の管理するところに通報をしました。
ここの相談は家族や友人などの身近な人が対象にも関わらず知らない人のことを相談に出してしまい、ほかに早く解決したい人の相談の妨げになると理解しておりますが、どのような対応をしたらいいのかの疑問を解決したい思い、本件をご相談致しました。
いじめの被害に遇われている方々が幸福な日々に巡り遇えることを深く御祈り致します。
誤字脱字があった際には申し訳ございません。
長文失礼しました。0-
私だったら、いじめられている方といじめている方の言い分を聞きにいって、集団でやっていた側に少年院と刑務所、反社の方々の生きづらさを動画で見せて自分の頭で考えてもらうと思います。
0見たなら大人の人に相談したほうがいいと思うなあ・・・もしそれが近くの公園だったら先生に相談したらどうにかなりそうだけど。(個人の意見です)
0友達と友達同士がいじめ合っています。さきにAちゃんがいじめてBちゃんは他の友達にAちゃんはやばいと噂を広めています。私はどのような対応をすればよいでしょうか?またどちらの味方になればいいのでしょうか?
0-
最初の文は間違えなので気にしないでください。
0このような時期に返答してしまい申し訳ございません。
本題に入ります。
そちらにつきましては、もし勇気があるのであれば学校に匿名通報をしてみるとよいです。詳しいやり方はYouTuberの「キクヒト」さんが動画で説明しています。
そちらの状況がわからないので、参考程度にしてください。0やっぱり今日も、いやがらせをされました。
ただ単にふざけただけかもしれませんが、首の後ろにカイロ押し付けられました。
結構あつめのカイロだったのでちょっと・・・
「やめて」とは言いましたが「うー」っていうだけで・・4+-
そんな・・・萌夏さんが可愛そうすぎる・・・もし寒かったとしてもそれは辛いと思う。嫌がらせじゃなくて、いじめなんじゃない?ふざけたわけじゃないと思う。いじめってね、相手を苦しませて笑っていることを言うんだ(自分で思うことだけど)だから辛いのはいけないと思う。もう一回信用できる大人に相談してみたらどうかな?
0萌夏さん私も分かります…
寒い時期だとしても強くやられるのは嫌だよね…
私は萌夏さんの味方だからまた困ったときは
なんでも言ってね!1+萌夏さん初めまして。遥音(はるね)って言います。
首の後ろにカイロですか!?
熱いし、萌夏さんが可哀想…
やめてって言っても聞かない人
いますよね…
私は萌夏さんの味方なので、
辛かったら言ってくださいね!2+私は、2年生の時、すごく辛かった思い出があります。なんと、その時は、好きな人がいじめられていました。ずっと泣くのを我慢していたのでしょうか。私が一番印象に残っている、『いじめられて泣いていた時』です。私の好きな人は、2りの友達が、最初は仲が良かったのに、その好きな人をいじめ始めました。「ありえない…」すごく混乱しました。でも私は勇気を出して、「やめなよ!〇〇君泣いてるよ!」と言えました。でもそれを聴いてくれませんでした。「は?お前関係ないだろ」と言われたような気がします。でも3年生になって、そのことをいじめアンケートで話しました。そして、いじめられていた好きな人に「いじめアンケートで伝えておいたよ」と言ったら、「…ありがとう」と言ってくれました。でも3年生になってからはクラスがいじめているこ2人とも違うクラスなので、おそらくいじめられていないと思います。長文失礼しました。
3+-
いじめがなくなってよかった。
ひつじさんも頑張ったね。
やめなよって言えること自体がすごいことだよ!!1+分かります。私も2年生の時とてもつらい時がありました。関係ないかもしれませんが
私は赤ちゃんが少し苦手です。今から苦手になったきっかけを話したいと思います。
その時私は夢を見ました。その夢は家族とアフリカを冒険していた時大きな穴が
ありました。私はのぞいたその時赤ちゃんが私の後ろにやってきて私を押して
おとしました。
と言うことです。
少し悲しいお話をさせてごめんなさい🙇💦
不快になったらごめんなさい。1+友達、集団でいじめられて来ます
4+-
どんないじめられ方をしているの?もしそれがひどい内容ならば子どもじゃなくて信用できる大人に相談したほうがいいと思う。いじめってだいたいそうなみたいだけど、集団でいじめるケースが多いんだって。私もクラスの全員にいじめられています。お互い頑張ろ!負けないで!
0どういういじめをされているんですか?
私もできるかぎり力をかします!3+僕はいじめている人の名前をメモして、最後に先生にメモした人の名前を伝えたよ。
自分で助けれない時はあるもんです。だからこそ、先生の人たちに伝えたりして、遠隔的でもいいからいじめを止めましょう。3+僕も友達がいじめにあっているのを見て とても腹が立ちました本当に腹が立ったので親に相談するのが一番だと思いました あなたもぜひ試してみてください
-
よく学校で友達と喧嘩してしまうのですがこれは、どうするべきですか?