ホーム >
コミュニケーション知恵袋 >
人間関係 >
モテる人の10の共通点と特徴

日付:

モテる人の10の共通点と特徴

皆さんこんにちは。コミュニケーション講座を開催している公認心理師の川島達史です。今回のお悩み相談は「モテる人の共通点を知りたい」です。

自分に自信がない

相談者
30歳 男性 独身 

お悩みの内容
お見合いパーティーに3回参加したのですが、一度もカップリングができず、へこんでいます。私は、元々男子校出身で、職場も理系で男ばかりなので、異性関係がすごく苦手です。モテ人の共通点や特徴を知りたいです。よろしくお願いします。

お見合いパーティーで3回連続うまく行かないとくじけそうになってしまいますね。。そこで当コラムでは、モテる人の10の共通点を解説します。

①しっかり胸を張る
②顎を引いてキリっと
③声に♡マークがある
④服装が整っている
⑤穏やかな笑顔がある
⑥前向きな会話になっている
⑦傾聴と発話のバランスが良い
⑧共通点を見つける力がある
⑨異性と継続して接する場がある
⑩自信の源がある

男性でも女性でも活用できるので、ご自身の状況に合いそうなものがありましたら、是非ご自身の恋愛でも参考にしてみてください。

モテる人の10の共通点

①しっかり胸を張る

最近はスマフォやPCを作業することが多く、総じて猫背な方がとても増えています。これでは不健康に見えますし、自信がないように見えてしまいます。これを改善するには、

しっかり胸を張る

を意識しましょう。シンプルですが効果があります。具体的には以下の手順で試してみてください。まずはろっ骨を意識します。次にろっ骨を腰から浮かすイメージを持ちます。最後に肩甲骨を縦にするときれいになります。

この姿勢をキープすると不思議と自信がついたような気持ちにもなります♪是非、今日この瞬間から、実践してみてください。

②顎を引いてキリっと

2つ目の共通点はズバリ

顎を引く!

です。皆さんの周りにいるモテる人を見てみましょう。顎をキュッと引いて、凛とした印象がありませんか。逆に、印象が悪い人は、顎が上がってアップアップしている方が多いです。

具体的にきりっとさせるやり方ですが、先ほどの姿勢から、顎を少し引くだけです!かなりモテる印象になります。できればスマートフォンで動画をとって、顎が上がっていないかぜひチェックしてみましょう。

③声に♡マークをつける

3つ目の共通点は

 語尾に💛マークがある

です。モテる人はとにかく楽しそうに話すのが特徴的です。試しに以下の言葉を話してみてください。

こんにちは💛
ありがとう💛
国分寺に住んでいます💛
またお会いしましょう💛

いかがでしょうか。かなり印象がよくなりますよね。💛マークをつけるだけで、顔も声も2ランクぐらい印象がよくなります。姿勢と合わせるだけですぐに印象がよくなるのでおすすめです。

是非異性と会話をするときは💛マークを意識しましょう。

④服装が整っている

4つ目の共通点は、以下の通りです。

服装が整っている
ファッションに敏感
清潔感のある髪型

モテる方は身だしなみに気を遣っており、清潔感を保っている人が多いです。一方で、長年ファッションに疎かった人が、今から勉強しても大体のケースでは失敗してしまいます。。

ファッションについては、ずばりプロにお願いしてしまうのが最大の近道です。具体的にはいつもよりも多めの予算を確保して、清潔感のあるセレクトショップに行くことをオススメします。

現在恋活中です。予算は〇万円なのです。ファッションが苦手なのでコーディネートをお願いします

このように堂々と告げてください。店員さんは、もてファッションを3パターンぐらい用意してくれます。その中から気に入ったものを選びましょう。服装がパリっとするだけで自信がUPしますよ。

服装,自信がないを改善

⑤穏やかな笑顔

5つ目の共通点は、

笑顔を大事にしている

というポイントです。モテる方は穏やかな笑顔があり、異性に安心感を与えます。

顎を引く、姿勢を正す、服装を整えれば、きっとあなたはパリッとした印象になっていると思います。さらに、穏やかな笑顔がプラスされれば、よりモテるようになります。

一方で、笑顔が苦手な方の中には、難易度が高い方もいると思います。そこで笑顔に抵抗がある方は、

いつもより20%ぐらい増やす

と考えてみてください。少し微笑むだけでも随分印象が変わってきます。無表情で相手と接するのだけは控えるようにしましょう。

以下のコラムでは笑顔のトレーニング法を紹介しています。表情が堅い方は参考にしてみてください。

笑顔のトレーニング

⑥前向きな会話を心がける

6つ目の共通点は、

前向きな表現を心がける

です。これは意外とできていない方が多いです。例えば、社会人の恋愛では、「どの辺に住んでいますか?」と質問されます。この時、「東村山です。なんもないんですよね~」と言ってしまい方がいます。

こうした後向きな回答すると、マイナスな印象を与え、会話が広がらなくなってしまいます。そこで、

東村山です。自然が豊かな場所で、トトロのモデルになった地域でもあります。ゆったりできるので気に入っています。

という返した方が印象が良くなります。何もない、〇〇できない、〇〇が大変、という表現をよく使ってしまう方は注意しましょう。

恋愛,会話力

⑦傾聴と発話のバランスをとる

7つ目の共通点は、

傾聴と発話のバランスをよくすること

です。最近は聞き上手系の本がたくさん売られていますが、傾聴に頼る癖がつくと、優しいとおもわれる一方で、いつも受け身な印象になってしまいます。実際、聞いてばかりな方は、自信がなさそうに見えるという心理学の研究もあります。

会話の場面では、

適度に自己開示をする
話し過ぎていたら質問する
聞き役に回りすぎていたら発話する

という感じで傾聴と発話のバランスをとるようにしましょう。なお会話の基礎スキルについては以下のコラムで解説しています。

会話に自信がない方は基礎力を磨いていきましょう。

会話力のトレーニング法

⑧共通点を見つける力がある

Richardson (1940)[1]は48 組の大学生の女性の友人と21組の成人女性を対象に友人の価値について調査を行いました。 その結果の一部が下図となります。

類似性と価値観

上図は、大学生と成人それぞれ、友達ペアとランダムペアの価値観の関係を調べたものです。数字が大きいほど、同じ価値観を持っていると考えることができます。ざっと目を通してみてください。

友達ペアの方が、ランダムペアよりも数字が大きいことが分かります。つまり、類似性のある方は、共通の価値観を持つ友達が多いことが考えられます。

類似性のアピールは恋愛にも応用が可能です。もし異性を会話をしていく中で共通点が見つかったら以下のようにアピールしていくといいでしょう。

え!私も行ったことある♪
その考え方は僕と同じだなあ
確かに!わかるわかる
誕生日近いね 
出身地近いね
価値観が似ているね 

似た者同士の心理学については以下のコラムで解説しています。理解を深めたい方は参考にしてみてください。

類似性,似た者同士の心理学

⑨異性と継続して接する場を作る

9つ目の共通点は、

異性と接する環境を作る

ことです。もしあなたが異性と全く接しない環境だとしたら、恋愛はやはり不利になってきます。異性の考えを理解するには、やはり異性とたくさん接していくことが近道です。

男性におすすめ
・料理教室
・歌のサークル
・英会話

女性におすすめ
・スポーツサークル
・社会人飲み会サークル
・健康麻雀

などが挙げられます。男性であれば、語学や音楽は女性が7割ぐらいのところが多くおすすめです。また女性であれば、麻雀は95%男性なのでモテモテです(笑)

⑩自信の源を作る

最後の共通点は、

自分に自信を持てる分野を持つ

ことです。何か1つでも良いので、自信の拠り所があれば、その雰囲気は異性に伝わります。

仕事で資格を取った
副業で3万円稼げるようになった
体脂肪率が15%を切った
なんらかの賞を取った
料理は一通りできるようになった
習い事が1年続いた

このように自分自身に自信をつける方法はたくさんあります。大事なことは、チャレンジをして、問題を解決して、小さくてもOKなので、成功体験を積み重ねていくことなのです。

以下のコラムでは、自信をつける方法を心理学的な見地から解説しています。自分に自信がない…と感じる方は参考にしてみてください。

自信をつける方法,自己効力感コラム

恋愛,自信を持つ

まとめ

コラムを執筆した川島も、過去の恋愛を振り返ると、元々ファッションセンスはゼロで、コミュ障だったので、まったくもってモテない男でした。しかし、私は恋がしたかった!!楽しそうにデートをしている人の笑顔がうらやましかった!!

そこでまずは洋服を新調したり、姿勢を正したりして努力をしてきました。少しずつ実績を積み重ね、資格を取ったり、業績を安定させていくことで、20代の終わりの頃には、自信がついてきたと実感していました。

当コラムは恋愛で自信を持つ、ほんの一部となりますが、何か活用できそうなものがあったら取り入れてみてください。是非素敵な恋人をゲットしてくださいね。応援しています!

ビジネスコミュニケーション講師,川島達史

もっと学びたい方へ

当コラムの内容をしっかり身につけたい方は、公認心理師による講座をおすすめします。内容は以下のとおりです。

・モテがUPする♪会話の技術練習
・心をつかむ,聞き上手になるトレーニング
・楽しい雰囲気,話す力のトレーニング
・健康的な人間関係を築く心理学

🔰体験受講🔰に興味がある方は下記の看板をクリックください。筆者も講師をしています(^^) 

モテる人の10の共通点と特徴,コミュニケーション講座

助け合い掲示板

コメントを残す

コラム監修

名前

川島達史


経歴

  • 公認心理師
  • 精神保健福祉士
  • 目白大学大学院心理学研究科 修了

取材執筆活動など

  • NHKあさイチ出演
  • NHK天才テレビ君出演
  • マイナビ出版 「嫌われる覚悟」岡山理科大 入試問題採用
  • サンマーク出版「結局どうすればいい感じに雑談できる?」


YouTube→
Twitter→
元専修大学教授 長田洋和

名前

長田洋和


経歴

  • 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科 教授
  • 東京大学 博士 (保健学) 取得
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • 精神保健福祉士

取材執筆活動など

  • 知的能力障害. 精神科臨床評価マニュアル
  • うつ病と予防学的介入プログラム
  • 日本版CU特性スクリーニング尺度開発

臨床心理士 亀井幹子

名前

亀井幹子


経歴

  • 臨床心理士
  • 公認心理師
  • 早稲田大学大学院人間科学研究科 修了
  • 精神科クリニック勤務

取材執筆活動など

  • メディア・研究活動
  • NHK偉人達の健康診断出演
  • マインドフルネスと不眠症状の関連

*出典・参考文献

[1]Richardson, H.M. (1940). Community of values as a factor in friendships of college and adult women. Journal of Social Psychology, 11, 303-31249-64/