私には、友達という友達がいません。いつもみんなの横で1人になっています。でもコミュ症で新しい友達は、できません。ぼっちでも悲しくならない方法を教えてください
どのコラムもとても参考になります。
無料で情報提供してくださってありがたいです。
広告とか少しつけてもいいんじゃないかと個人的には思います。←なんの話だよって感じですね
悩んだときにはいつもこちらのサイトを見させていただいてます。解決というより誤魔化す方法ばかり。むしろ実践による労と損を被るのもコッチ側とか。やっちまうのが一番スッキリする方法の様だ。
いつも脈が無いのは自分でよくわかるし若い時から全くモテなくて好きな人と付き合えた事もないし愛された事もない。
周りは既婚者ばかりだし普通のまともな人間は結婚してる。
結婚できなかった恥ずかしい自分が第っきらいで趣味や仕事で誰かと知り合っても独身であるのがみっともなくて引け目を感じてつらい。数年ぶりに仕事で再開したかつての後輩がみな世帯を持って子供もいたりして本当に恥ずかしく惨めだ。何年たっても独身のママの自分。昔の知り合いにも恥ずかしくて会えないし、数年ぶりに誰かに再開する事になっても、相変わらず独身彼氏もいないままで本当に恥ずかしい。永遠に一人ぼっちで早くしにたいと常に思っている。家族も友達もいないし、趣味サークルや仲間を作るとその中でモラハラされて離脱するの繰り返し。論理的話術はある(仕事で使用)が人に好かれない。嫌われる。常に孤独感と希死念慮がある。
自分の属性がというより、常に孤独だから自分が大嫌い。誰からも嫌われて一人ぼっちで生きてるだけで苦痛。自分だから嫌われて不快。男からも女からもモテないのもみじめだし。新しいコミュに入っても必ず毒親みたいな人間が現れてモラハラしてくる。バカにされ雑に扱われそんな自分が大嫌い早く死ねばいいのにとしか思わない。大っきらい。
派遣職員でとある会社に勤めていました。時給のみが給料でその他の補助がないので、意を決して正社員として働けるところへ転職しました。ところが、その正社員の会社はパワハラだらけで体調も悪くなり1カ月で辞め、行くあてのない私はもと居た会社に契約社員として入社。家族や友達は喜んでくれましたが、その会社の仲間が手のひらを返したかのように、挨拶も無視、話しかけても当たり障りない返答で、明らかに以前と違う態度です。
気のせいかと思い、話しかけるのですが、何度も無視され、わざとなのか私が居ない場では笑顔で雑談しています。
わかりやすい仲間外れをされていて、私も何をどうしたらいいか分かりません。
そこも退職してまた新しいところを探すべきなのか。
疎外感って本当に苦しいですね。記事はありがとうございます。
ASD/ADHD併発です。
表情や抑揚を見ても、そもそも表情が曇っているかどうかは分からないんですね。声が暗いか明るいか、テンションが高いか低いか、音色とか戸惑いか、どれも識別できないしその勘がないと言葉で伝わらない。
「誰でもできる」とか「当たり前」とかよく言われてきたけど、先生は発達障害のことも考慮し認識してくれてありがとうございます。
僕は33歳で、一生頑張ってきたけど今も把握できません。職場でちゃんと伝えてて、ちゃんと応えてくれてます。
(ただ、妻のいつもの元気がないことを徐々にさっせるようになりました。その理由はまだ読めないけど、妻も言葉で答えるようになりました。
去年は初めて、「喧嘩したことない」と自慢で言ったら、僕が気づいてなかっただけやと知りました。)10年以上無職で、メタ認知力が皆無で、目標や目的を失っている、または元々無いことが起因して、無気力状態がずっと続いています。準引きこもりでもあります。
何十社と会社を転々としてきたり、心療内科も通ったり、カウンセリングも何度も受けましたが全く効果がありません。引き寄せの法則や、バシャール、エイブラハムなども参考に、自身の内面の問題だったり、毎日メモをとって、毎日見直してどうにか立て直したいのですが、生きる気力がわいてきません。自分なりに努力しても結果がまるで得られないので、不快による吐き気などが起きます。食べすぎてはいませんし、やせ型です。
氷河期世代なので、どうせ誰も助けてくれないという思いしかありません。
私はいつも人に嫌われてるのかな、と考えてしまいます。何かちょっと悲しいことあるとすぐ泣いちゃうのです。メンタル弱々=ネガティブ思考になってしまうとおもったから、メンタルをつよくしたいけどできない、
1時間前に初めて付き合った彼女に振られました。辛くて号泣しましたが、この記事にあえて今後すればいいことがわかりました。まだ立ち直れてはいませんが、少しずつ頑張って行きたいです。
ありがとうございます。四番目の息子の大学進学が決まり、いま凄く寂しく、熟睡もできず、食欲もなく、何をしてても憂鬱でネットばかりみています。近くには長女家族、長男もいてまわりは近くに居るからいいよ!とは言ってくれますが、自分の家に誰も居なくなるって言うのが寂しくて。空の巣症候群は必ず乗り換えられる日が来るんですよね?シングルマザーで子育てと仕事に没頭して来たんだと今頃気付き、来年の春には帰宅しても家には誰も居ないんだと思うと、悲しくてたまりません。どれくらいで慣れるものなんでしょうか?
東大阪の小姑に一方的に嫌がらせをされてます。
これは死ぬまでされると思います。
誰もいない場所に消えたいです。ウォーキングしていて挨拶されたらより丁寧に挨拶を返してます。すれ違うババアやジジイがジーっと見てきたら大きな声で言う。「何見てるんだ!バカっ!!」って。あと、後ろから履き物をひきずって音を立ててるヤツにも振り向いて「えるせーな!静かに歩け!!」って平気で言うようになった。健康の為のウォーキング。ストレス溜めてどうするの?って話し。
このコラムを教えてくれた人に応えたいのに寝てしまったので、朝になってテストを始めました。
結果を手に読み進む程、どんどん興味が湧いてきて止まらなくなりました。
もっとたくさん学ぶことでコミニュティー能力が強くなり、自分に関わる全ての人と、良好な関係を築ける様になれる希望が持てて嬉しいです。
これからもたくさん学ばせて戴きたいので、宜しくお願い致します。
なにが辛いかもわからなくなってしまうほど、辛くて消えたいです。