ホーム >
コミュニケーション知恵袋 >
助け合い掲示板 - コミュニケーション能力

助け合い掲示板

  • 友達の自転車を追い越そうとふざけて帰っていたら衝突してしまって嫌な思いをさせてしまいました 明日ちゃんと謝ってみます

    (返信件数:0件) 返信する
  • 友達が事故にあってそれで車(事故にあった)も見せてくれて相手がけがしっちゃって250万円取られました

    (返信件数:0件) 返信する
  • 中学生です。僕は、3年ほど前から気分が上がらず、憂鬱な日々が続いています。時々何かに燃えることがあり、少し前までは勉強に打ち込んでいたのですが、意味もなく無気力と憂鬱が襲ってきました。
    こんな日々が3年間続いている僕には理由も対処法も分からないです。誰にも相談する気になりません。どうすればいいですか。
    これからまだ、全力で打ち込まないといけないことがたくさんあるのに、睡眠欲、食欲、性欲、物欲、何もなくなりました。
    これから何をして過ごせばいいですか。

    (返信件数:0件) 返信する
  • 今、気になる求人を見つけて自己アピールをかく欄でつんでいます。こんなところでもアドバイスをくれたりしますか?

    (返信件数:0件) 返信する
  • 自己肯定感が低くなっていたのでとても勉強になりました。早速今晩実践してみます^^

    (返信件数:0件) 返信する
  • 僕は、飲むと頭が痛くなってから気分が悪くなるタイプの下戸でしたからサークルに入りませんでした 当時は、急性アルコール中毒でなくなる学生の話が新聞に載っている時代でした
    成績も悪く、ゼミにも入れませんでしたので、何と大学で一言も女性と話をしないまま卒業しました
    その頃僕が考えたのは、不幸にしてなくなった学生は「自ら飲んだのではないか」ということです もちろん、コールされたり、飲まざるをえない空気があったと思いますが、いくらなんでも押さえつけて飲ませる人はいないでしょう
    この場を乗り切るには飲むしかないと飲んだ人もいたのではないでしょうか
    僕は下戸なのに、「僕は飲めないので飲みません」とは言えませんでした だからそのような場面になったら自ら飲んだような気がします 

    (返信件数:0件) 返信する
  • とてもムカつく、と感じたことがあって、好き嫌い を検索してこちらを見ました。部下で、承認欲求の強い人間がいて、あまい評価で評価される以外受け入れられず、メタ認知が足りていないと推測されるタイプのようです。それゆえに、自身が社内社外でどこか心地の悪い浮き方を、自他ともにしていることに気づけていない。評価に対して文句をいい、それだけでなく、他の同僚の煽り、焚き付け、加えてこちらへの妬みもうっすら感じます。どうしたらいいでしょう、という問題ではなく、時期が来たら切ろうと思っています、自然に

    (返信件数:0件) 返信する
  • [投稿先] 拒絶感受性と関係性攻撃傾向
    • 雨宮大樹
    • 2024-06-11 19:10:14

    拒絶感受性と承認欲求はどのように関係していますか?

    (返信件数:0件) 返信する
  • ここには書かれてないけどその人が過ごす環境や付き合っている人も影響があるかもね。自分の野球友達でMくんと言う人がいたけど、Mくんは約17年くらいの長い付き合いで彼とは休みが合えば旅行に行ったり飲みに行ったりして遊んでた。   彼は税理士で仕事柄同業者は勿論、コンサルタントや社長、役員、資産家、代議士、官僚等世間的にトップや成功者と呼ばれる人達と付き合う様になりその人達が主催する食事会や投資や自己啓発的なセミナーに参加する様になってから彼は「俺はこう言った社会的地位のある成功者の人達と付き合い仲を深めるべきなんだ」と思い込み仕舞いには自分を含めた野球関連の友達たちに対しては「コイツらと付き合っていても何のプラスにもならないし時間の無駄」と感じたのかいきなりLINEブロックや非通知設定、SNS外しを始めた。   彼には何故この様な事をした?と手紙を書いて送ったが未だに返信もなし。       

    (返信件数:0件) 返信する
  • 私は自分が大嫌いです。運動神経も悪いし、口も悪い、自分の感情も押さえられない、だから私は駄目なんです。努力したって自分で壊すだけ。すぐに他の人と比べて自分で自分を傷つける。だから自分が大嫌い。こういうコメントしている自分が気持ち悪い。どうしたらいいんだろう、、、

    (返信件数:0件) 返信する
  • ありがとうございました

    (返信件数:0件) 返信する
  • 仕事を続けながら子育てとはできるものでしょうか?

    (返信件数:0件) 返信する
  • ・許せない・どうしようもない 毒親に暴力セクハラいじめを受け、不幸を願われてきました。人間不信がひどく自助努力で全く改善せず今も人に嫌われ仕事先からも嫌われて無職、常に孤独で怒りしかありません。
    ・不公正感 多くの人は家庭を持ち幸せに(少なくとも一時は)なってるのに私は幼少時からずっと孤独でいやな思いをした事しかありません。

    友達は出来ないのでソーシャルサポートなんかないです。皆私と関わろうとしません。逃げていきます。仕事つながりでさえ無視されます。うわべは世間話などしていても、本心は私を嫌いだとわかり、ますます自分も他人も大っ嫌いになります。怒りと憎しみしかないです。

    (返信件数:0件) 返信する
  • 一人暮らし、友達彼氏0、独身、仕事は在宅(今は無職)毎日誰とも会話しないのが普通です。嫌われ者で誰ともうわべ以上の関係失火できません。毒親は他界炭で家族はいません。趣味の音楽活動は活発ですが先日は、メンバーに「あのlive行く?」とlineで軽く聞いたら既読無視の後断りの返事がきました。私が誘ったと誤解された様です。誘ってないし、そんなに困惑するほど嫌いなのかと憎み、その人の事も自分も大嫌いになりました。元から嫌われ者の自分も自分を嫌う他人も大嫌いです。それを延々と繰り返してるので死にたくなります。自分や他人を憎む気持ちがどうしてもなくなりません。通常は取り繕ってますが、潜在意識は、どうせ私の事なんて嫌いでしょ、私もあんたたち大嫌いだから というのが刻まれてます。SSTや神経科通いましたが基本姿勢は全く改善しません。自分が敬遠され拒絶されるのは変わりません。

    (返信件数:0件) 返信する
  • 社会人になり、後悔を抱く出来事があったときから、自分の心が壊れてしまいました。
    後悔、反省の気持ちばかりを繰り返し、腑に落ちない日々が続きました。
    数年経ったいま、自分の性格について考えたとき、罪悪感という言葉を見つけて、罪悪感をなくしたら心が軽くなるのではないかと、方法を探していたところ、こちらのサイトを訪問させていただきました。どちらかといえば、ポジティブな行動ができなかったことにあてはまりますが、罪悪感という言葉を見つけるまでに、反省として多くの人と関わる中で謝罪をするときには謝罪をし、感謝するときには感謝することを心掛けて行動してきました。このサイトを見たときに、罪悪感を抱きながら、苦しみにもがきながらも、自分の行動には反省があったと思えることで、自分のネガティブな気持ちに時間をかけるよりも、自分のポジティブな気持ちに時間をかけ、反省し、行動していきたいと前向きな気持ちになりました

    (返信件数:0件) 返信する
  • 私も完璧主義と付き合いつつも、それをいい意味で生かしていきたいと思います

    (返信件数:0件) 返信する
  • どんなマニュアルが有っても受け入れられないんですよね。

    だから、こう思う様に努力してます。
    何で、あんなやつのために苦しまなくちゃいけないんだ?
    苦しめば苦しむ程、喜ばれるだけだ。
    だったら、笑って生きてやる。
    今日は、小さいけど、こんな良い事が有ったぞ。
    ざまあ見ろ。

    例え伝わっていなくても、負けない自分を少しずつでも作れたら良いなぁと思います。

    (返信件数:0件) 返信する
  • 自我は真我へ行き着きます。
    ラマナマハルシ等の本を読めば良いです。

    結局自分を捨て去る事はできない、とおっしゃられていますが、
    自分を捨て去る事は出来ないのではなく、もともと自分はなかった。自分があると勘違いしていた。が正しい理解かと思います。
    そこに永遠の静寂と平安があります。

    (返信件数:0件) 返信する
  • みんな言葉に飽きたんだよ
    アンガーマネジメントだとか心理カウンセリングだとか、役に立たなかったから
    役に立てることができなかったものに配慮して「そうですか、そうなんですね、あぁスッキリしました」と嘘をつき続けるのならば復讐に走りたいと思う人が大半で、もう誰にもストップは効きませんよ

    (返信件数:0件) 返信する
  • こんなとこに書いて何になるんだろうね。

    (返信件数:0件) 返信する